私は、いつもピンチに陥ります。何故かと言うと、パートで収入があるけど旦那が、あまり働かないのです。趣味のギターばっかりやってろくに働きもしない。
なので、携帯料金は二人分新聞代、電気代、学費、食費でお金があっという間になくなります。家賃は?とおもってますよね。家賃は、家族の持ち家に住んでるのでありません。それだけが救いです。
たまに、私が無駄遣いをしてしまったりもするのですがそれは改めないといけないですね。
さて、ピンチのときにどうするか?ズバリ、成人した娘二人に助けてもらいます。文句を言われますが…でも、助かってます。苦労して育てた甲斐がありました。
あとは、auウォレットを使ったりもします。お金がないのにどうするのって?携帯料金と一緒に払ってます。そうやってピンチをしのいでます。
あとは、食費のカットをします。下手すりゃご飯と味噌汁だけだったりもします。家族に文句を言われますが…ご飯があるだけ良しとしなさいといってやりたいです。
旦那、あなたが働けば少しは楽になりますよちょっと愚痴ってしまいました。
完全にヤバイと親族にお金の援助を頼みます。しぶしぶお金を出してくれます。給料日前が、とにかくヤバイです。お財布すっからかんです。auウォレットにも残高がなくなります。
仕方なく親族に援助してもらってます。こんな生活してていいのか?といつも思います。働いてるのに、お金がないなんてなんのために働いてるんだろうとさえ思ってしまう今日この頃。
病院にも月1回通院していますがたまたま給料日前に通院になるときがあるのですが、主治医に無理を言ってのばしてもらってます。融通がきくので、とても助かってます。病院だけは、はずせませんので。
お金がないと生きていけませんしお金って大事ですね。
自分の欲しいものを買うのに無駄遣いをしてしまいますお金がなくなるのとわかっててもです。欲しいものを我慢するようにしました。少しでも、お金がが残るようにです。それでもやっぱり、お金がない!日々悩まされてます。